- 埼玉サッカー通信|埼玉サッカーを応援するWEBマガジン
- 大会レポート
大会レポートの新着一覧
-
恐れずに繋いで夏の覇者・正智深谷を撃破!“0対100”の声を覆し、越谷西が2度目の8強入り
選手権埼玉県大会3回戦。越谷西はインハイ覇者の正智深谷を逆転で下しベスト8進出を決めた。
-
決勝弾の宇草、2得点の樋口ら付属中出身5人が主軸務める埼玉栄が3大会連続の16強に!
選手権埼玉県大会2回戦。埼玉栄と伊奈学園の一戦は3-1で埼玉栄が勝利し16強に進出した。
-
浦和南は3発発進も不満の残る内容に。今年4度目の成徳深谷戦へ「今日とは別のチームに仕上げる」
選手権埼玉県大会2回戦。シードの浦和南は3-0で越ケ谷を下し、ベスト16進出を決めた。
-
MF太田成耶が2ゴール! 昌平が3rdリーグ連覇に前進。 ここでアピールし、それぞれが個人昇格狙う
埼玉県3rdチャレンジリーグが10日に行われた。勝ち点15で並ぶ1位昌平(5試合消化)と2位西武台(6試合消化)の首位攻防戦は2-1で昌平が勝利し、リーグ連覇に王手をかけた。
-
流れを引き寄せたHTのメンタリティの変化。東野が逆転で2回戦へ! 有力FW及川朝日は「1本でもいいから前向きで持たせてくれ」に応え、決勝弾
選手権埼玉県大会1回戦。東野と本庄第一の一戦は、延長戦の末に東野が逆転勝ちを収めた。
-
“苦労人”DFが土壇場で同点弾。成徳深谷がPK戦に及ぶ戦い制す! 選手権の怖さ再認識し、成長に繋げる
選手権埼玉県大会1回戦。成徳深谷と狭山ヶ丘の一戦は、PK戦の末に成徳深谷が勝利した。
-
「今年度のベストゲーム」。前回準Vの武蔵越生が市立浦和のパスワークをシャットアップ。後半はFW伊藤稜賀が1G1A
第100回大会をかけた戦いが幕を開けた。全国高校サッカー選手権埼玉県大会は9日に1回戦22試合が行われ、昨年大会準優勝の武蔵越生は2-0で市立浦和を退け、2回戦進出を決めた。
-
-
自分たちで望み、掴み取った2年ぶりのタイトル。花咲徳栄が南稜との接戦を制し、頂点に!
花咲徳栄と南稜。学総と同じカードとなった女子選手権予選・ファイナルはスコアレスのまま延長戦にもつれ込んだ中で花咲徳栄が2-0で勝利し、2年ぶりの県タイトル奪還を果たした。
-
昌平は決定機を多く作るも決めきれず…。この敗戦から学び、「勝負強さ」に繋げていく
プリンスリーグ関東第14節(3日/昌平)。3位の昌平は3-0で前橋育英(群馬)に敗れた。