- 埼玉サッカー通信|埼玉サッカーを応援するWEBマガジン
- 大会レポート
大会レポートの新着一覧
-
戦いの中で「負けないチーム」になってきた西武台。PK戦の末に桐蔭学園を下し、プリンス1部参入に王手
「高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2021関東1部参入戦」1回戦が18日に山梨県の押原公園で行われ、西武台はPK戦の末に桐蔭学園(神奈川)を下し、代表決定戦に進出した。
-
アビリスタが2点差を覆し決勝へ! 加山陽音がV弾含む2ゴール/4種リーグ選手権・準決勝
「第15回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権大会」最終日が12日に行われ、準決勝でアビリスタとさいたまシティーノースが対戦。アビリスタが2点ビハインドを覆し、逆転勝利を収めた。
-
浦和・髙橋奏太が延長V弾! 上尾朝日は粘り見せるも及ばず/4種リーグ選手権・準決勝
「第15回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権大会」最終日が12日に行われ、準決勝で浦和レッズジュニアと上尾朝日FCスポーツ少年団が対戦。延長の末、浦和レッズが2-1で勝利した。
-
57年ぶり選手権4強に続き、最後にもうひとつ歴史―。立教新座が初のS1リーグ昇格!自主性が育んだチーム一丸の精神
歴史を作った代が最後にもうひとつ歴史―。S2リーグの2位決定戦が5日に行われ、立教新座(S2A・2位)と浦和西(S2B・2位)が対戦。ゲームは終盤までスコアレスで進んでいった中、終了直前に決勝点を叩き込んだ立教新座が1-0で勝利し、来季のS1リーグ昇格を決めた。
-
西武台が選手権に続き、無敗で11年ぶりのS1制覇!「まだまだ秘めているものがある」チームは意識高く準備を重ねて最高の形で選手権へ
S1リーグ最終節が5日に行われ、首位の西武台と2位の正智深谷が対戦。試合は1-1の引き分けに終わったものの、勝ち点を「42」に伸ばした西武台が11年ぶりのリーグ制覇を飾った。
-
武南Ⅱが逆転で4位フィニッシュ。国際学院は2点先行も守り切れず/埼玉県S2Aリーグ
S2Aリーグ最終節。武南Ⅱと国際学院の一戦は逆転で武南Ⅱが制し、4位でリーグ戦を終えた。
-
3年ぶりのS1復帰へ、浦和西がまずは第一関門を突破! 次戦はセカンドとのW昇格がかかる大一番。山本海翔主将「感謝の気持ちを持って勝ちたい」
先週末は県リーグの大詰めだったが、S2Bリーグでも最終節が27日に行われ、3位・浦和東の直接対決を制し、浦和西が2位を確保。S1リーグ昇格のかかる順位決定戦への進出を決めた。
-
-
「楽しく終わらないよ」。最後までやりきった昌平が無敗で3rdチャレンジリーグ連覇を達成
埼玉県3rdチャレンジリーグが23日に行われた。まだ全日程は終了していないものの、Uno(1部)ですでに連覇を決めている昌平は最終節で浦和学院を4-0で下し、有終を飾った。
-
今季埼玉3冠の最強チーム、レジスタが6年ぶり4回目の全国へ!前回の日本一見て入団した代が今冬6個目の星を狙う
「JFA第45回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会」の最終日が14日に行われ、決勝はレジスタFCと浦和レッドダイヤモンズジュニアが対戦。3-1で勝利したレジスタが全国大会切符を手にした。レジスタは新人大会、関東少年サッカー大会に続き、今季埼玉3冠目。