- 埼玉サッカー通信|埼玉サッカーを応援するWEBマガジン
- 大会レポート
大会レポートの新着一覧
-
令和元年度 全国高校総体サッカー大会 埼玉県予選2回戦 正智深谷 vs 昌平
インターハイ予選2回戦。新人戦決勝でも争った昌平高校と正智深谷高校の注目の一戦は、正智深谷が3連覇中の昌平を3ー0で下し、リベンジした。3回戦は立教新座高校と対戦する。
-
令和元年度 全国高校総体サッカー大会 埼玉県予選1回戦 浦和学院 vs 久喜北陽
インターハイ予選1回戦。S1リーグ所属の浦和学院高校は7ー0で久喜北陽高校を下した。
-
令和元年度 全国高校総体サッカー大会 埼玉県予選1回戦 市立浦和 vs 立教新座
インターハイ予選が8日、立教新座会場など県内10会場で開幕。1回戦屈指の好カードとなった立教新座高校と市立浦和高校の一戦は、昨年大会ベスト4の立教新座2ー0で勝利した。
-
関東高校サッカー Bグループ準決勝 浦和東 vs 佐野日大
関東大会Bグループ準決勝。浦和東高校は佐野日大高校の堅守を崩せず、0ー2で敗れた。
-
関東高校サッカー Aグループ1回戦 日大藤沢 vs 武南
関東大会1回戦。各県1位によるAグループの戦いに臨んだ武南高校は日大藤沢高校(神奈川)に対し、後半アディショナルタイムのゴールで3ー3と追いついたが、PK戦の末に敗れた。
-
関東高校サッカー Bグループ1回戦 浦和東 vs 東久留米総合
令和最初の関東大会が茨城県で開幕。Bグループの戦いに臨んだ浦和東高校は1ー0で東久留米総合高校(東京)を下し、見事初戦突破した。2回戦は佐野日大高校(栃木)と対戦する。
-
学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)決勝 花咲徳栄 vs 南稜
学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)は12日にさいたま市浦和駒場スタジアムで決勝戦を行い、花咲徳栄高校がPK戦の末に南稜高校を下して3大会連続4度目の頂点に立った。
-
学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)3位決定戦 本庄第一 vs 浦和西
学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)は12日、さいたま市浦和駒場スタジアムで3位決定戦と決勝の2試合が行われ、3位決定戦では本庄第一高校が3ー0で浦和西高校を下した。
-
高校総体南部支部予選 代表決定戦 川口 vs 浦和実業
高校総体南部支部予選・代表決定戦(5日、惣右衛門公園サッカー場会場ほか)。延長戦までもつれたBブロックは浦和実業高校が2ー0で川口高校を下し、久々の県大会出場を決めた。
-
高校総体南部支部予選代表決定戦 南稜 vs 川口北
高校総体南部支部予選・代表決定戦(5日、惣右衛門公園サッカー場会場ほか)。Eブロックは川口北高校が4ー1で南稜高校を下し、2年ぶりとなるインターハイ県大会出場を決めた。