- 埼玉サッカー通信|埼玉サッカーを応援するWEBマガジン
- 大会レポート
大会レポートの新着一覧
-
“逆張り”で逆境から2本のPK阻止。新座二の実力派GK佐藤晴翔「みんなで笑顔で写真を撮れたのが良かった」/中体連学総県大会1回戦
令和3年度県学校総合体育大会が17日に開幕し、新座第二中が与野東中をPK戦の末に下した。
-
-
-
-
GRANDEは酷暑で力を発揮できず。上がった物差しに自分たちを近づけレベルアップ誓う
関東クラブユース選手権・代表決定戦(10日/千葉県フットボールセンターほか)。2大会ぶりの全国大会出場を狙ったGRANDE FCは2-1で横河武蔵野FC(東京)に破れ涙を呑んだ。
-
「自分たちの未熟さ感じた」。LAVIDAは敗戦を糧に成長し関東1部連覇→高円宮杯でリベンジへ
関東クラブユース選手権・代表決定戦(10日/千葉県フットボールセンターほか)。関東1部リーグ所属のFC LAVIDAは前橋FC(群馬)にPK戦の末に敗れて全国出場とはならなかった。
-
-
アルディージャは惜しくも準Vも「ポジティブな大会」に。ファナティコスが大会初優勝/浦和トレセン交流大会
「2021年度 第11回浦和トレセン交流大会」が4日、荒川総合運動公園サッカー場で行われた。
-
レジスタは今季2冠目も失点シーンや細部に反省。本大会に向けさらにレベルアップ誓う/関東少年県大会決勝
「第45回関東少年サッカー大会 埼玉県大会」決勝。大会連覇を狙う江南南サッカー少年団と新人戦覇者のレジスタFCの一戦は3-2でレジスタが競り勝ち、今年度埼玉2冠目を飾った。
-
江南南は2人の「ソラト」がゴール。アビリスタはFKから1点返すも/関東少年県大会準決勝
「第45回関東少年サッカー大会 埼玉県大会」準決勝が6月27日、アーバンアクア公園人工芝サッカー場で行われ、連覇を狙う江南南サッカー少年団が2-1でFCアビリスタを下した。