- 埼玉サッカー通信|埼玉サッカーを応援するWEBマガジン
- 大会レポート
大会レポートの新着一覧
-
今年もトーナメントをかき回すか!? 新たなブレーンを加え、浦和北は“ダブルA級”体制でさらなる躍進へ
新たなブレーンを加え、さらなる躍進へ。令和5年度高校総体南部支部予選ブロック代表決定戦が6日に川口市立高ほかで行われ、浦和北は1-0で上尾鷹の台を下し、県大会出場を決めた。
-
着実に力つける川口市立が古豪・浦和を下し、県大会へ! 目標はベスト8
令和5年度高校総体南部支部予選ブロック代表決定戦(6日、川口市立高ほか)。近年着実に力をつける川口市立と古豪・浦和の注目カードは3-1で川口市立が勝利し、県大会出場を決めた。
-
古豪・浦和、今年のテーマはインテンシティ S1、S2の強豪と当たる中で自信も
3日、令和5年度高校総体南部支部予選・2回戦が行われ、浦和は鳩ケ谷に13-0と快勝した。
-
エースMF川﨑悠真が3Gに絡む、伊奈学園は4発で初戦突破も続くブロック決勝で涙
令和5年度高校総体南部支部予選・2回戦。初戦シードの伊奈学園は開智に4-0で勝利した。
-
今季2冠目の武南が見せた「順応性」 昌平、西武台に対抗するために見えてきた今季の形
プレミアリーグの昌平、プリンスリーグの西武台に対抗するために、今季の武南の形が見えてきた。令和5年度関東高校サッカー大会県予選は4月30日、浦和駒場スタジアムで決勝戦を行い、武南は初優勝を狙った埼玉平成を延長戦の末に3-1で下し、4年ぶり18回目の優勝を飾った。
-
白熱の所沢ダービーは所沢北が制す!粘り強く戦い、FW出身のCB水野谷晄が決勝弾
4月29日、令和5年度高校総体支部予選・1回戦が行われ、西部支部・所沢高会場第3試合は所沢北と所沢西の「所沢ダービー」に。白熱の試合は延長戦の末に所沢北が2-1で制した。
-
秀明が2年ぶりのトーナメント勝利!引き寄せたのは想いを持った3年生たち
令和5年度高校総体西部支部予選・1回戦(4月29日)。所沢高会場第2試合では秀明と自由の森が対戦し、秀明が10番FW堀正樹(3年)の全ゴールに絡む活躍もあり、2-0で勝利した。
-
東野が3発完勝で初戦突破!リーグ戦の課題生かす「最後までやりきる形取れた」
県大会を目指した戦いがスタート。令和5年度高校総体支部予選が4月29日に開幕。西部支部・所沢高会場では3試合が行われ、第1試合では東野が3-0で所沢を下し2回戦に進出した。
-
埼玉平成がまたしても快挙!成徳深谷下し、初の関東本大会へ 技巧派集団に加わった守備のひとつまみ
守備の意識も兼ね備えた埼玉平成が初の県4強に続く快挙。26日、令和5年度関東高校サッカー大会準決勝が浦和駒場スタジアムで行われ、埼玉平成が1-0で成徳深谷を下し、関東本大会(5月26~29日/東京)進出を決めた。30日の決勝では初優勝をかけて武南と激突する。
-
武南が4大会連続の関東本大会出場権獲得! エースMF松原史季が絶妙ヒール&クロスで2アシスト
名門復活へ、歩みを進める武南がまずは本大会出場切符を獲得。令和5年度関東高校サッカー大会県予選の準決勝が26日、浦和駒場スタジアムで行われ武南と浦和東が対戦。3-0で勝利した武南が決勝進出とともに、4大会連続となる関東本大会(5月26~29日/東京)を決めた。