第13回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権大会決勝 上尾朝日FC vs FC Gois

第13回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権大会。上尾朝日フットボールクラブスポーツ少年団とFC Gois YANAKAの対戦となった決勝は、2ー0で勝利した上尾朝日FCが初優勝を飾った。

磨き上げた「技術」と「判断」。「人が関わるサッカー」で上尾朝日が4種リーグ初制覇

「僕たちは身体能力がずば抜けているわけじゃない。小さい中でも技術と判断、良い部分を磨いて、人が関わるサッカーというのを求めているので、そこがうまく結果に結びついたのかなと思います」と佐藤考浩監督は振り返った。フィジカル面ではクラブチームに劣る中で、上尾朝日は磨いてきた個の「技術」と「判断」で相手を上回って初の4種リーグタイトルを掴んだ。

立ち上がりは押し込まれる形となった中で、滝沢大輔やGK平井拓心を中心にこの場面をしのぐと前半9分、後方からのボールに抜け出した島垣魁が前に出たキーパーを冷静に交わし、無人のゴールに右足で流し込んだ。これで勢いに乗ると、さらに15分にはチームとしてこだわってきた「人が関わるサッカー」で松井湊のリターンを起点となった島垣が沈め、追加点とした。

守っては6試合通じて失点0と堅守が光った。守備の中心を担った滝沢は「ディフェンスは仲間と連携してチャレンジ&カバーできた。(個人としても)しっかりと狙ってインターセプトできた」と胸を張る。体格で勝る相手に対しても、前ではめ込むことによってその力を無効化。佐藤監督も「この大会に関して言えば守備が特に頑張ってくれた」と後ろの奮闘を称えた。

一方、Goisは準決勝でも得点を決めた小池伯空、平野巧が前後半とゴールに迫ったが、ネットを揺らすことができず。今大会は3回戦で関東予選覇者で全日本予選準Vの江南南サッカー少年団、準々決勝で新座片山フットボールクラブ少年団、準決勝では新人戦チャンピオンのFCアビリスタとの死闘を制するなど台風の目となったが、タイトルにはあと一歩届かなかった。

点は「100点」と語る会心の一発。FWに復帰した島垣が2ゴールでタイトルに導く

決勝の大舞台で2ゴール。チームを大会初優勝に導いた主将の島垣魁は「チームが勝てたことが一番嬉しい。その中で(ゴールという結果で)貢献できてとても良かったです」と喜んだ。

先制点は自ら「100点」と語る会心のゴール。後方からのボールに抜け出すと、飛び出してくるキーパーの動きを最後までしっかりと見極めて交わし、無人のゴールに右足で流し込んだ。「周りを見つつ、判断も良かった。自分的には点数でいうと100点のようなゴールでした」。

直後の2点目も状況判断が光った。ドリブルでエリア左に侵入し、松井湊の上がりを見極めてグラウンダーのクロス。リターンにも焦らず、きっちりネットに運んで試合を決定づけた。

先の全日本予選はチーム事情もあり、サイドでプレー。「サイドでも自分で割ったり、貢献できるんですけど、やっぱり自分の中ではFWが生きるポジションだと思いました」。4強に進んだチームで貢献した一方で、やはり『FWをやりたい』という気持ちは持っていたという。

そんな中で今大会はFWに復帰。大舞台でチームを初優勝に導く貴重な2ゴールを奪ってFWとしての自ら存在を示したエースに対し、指揮官も「(全日本予選のこともあって)今回は多分自分が点を取ってやろうというのが一番に出たのかなと思います」とその奮起に目を細めた。

中学年代は直系のジュニアユースであるACアスミに進む。「この大会での経験を生かして、次の学年でも頑張っていきたい。ドリブル以外のプレーも伸ばしていって、どんどん成長していきたいと思います」と島垣。クリスティアーノ・ロナウドやネイマールを参考にしているというキレのあるドリブルに磨きをかけつつ、プレーの幅を広げて次の年代でも飛躍を目指す。

石黒登(取材・文)

試合結果

上尾朝日FC 2-0 FC Gois YANAKA
2(前半)0
0(後半)0