- 埼玉サッカー通信|埼玉サッカーを応援するWEBマガジン
- 大会レポート
- pickup_photo
pickup_photoの新着記事
-
[関東大会]「みんなで勝って笑顔で」。シンプルに勝利を目指した浦和東が川越東を振り切り、今季公式戦初白星! 試合後には待ちに待った勝ちロコも
令和7年度関東高校サッカー大会埼玉県予選は19日に1回戦が行われ、浦和東と川越東が対戦。浦和東が1-1の後半、FW金響生(3年)の2得点で3-1と振り切り、2回戦に進出した。
-
[関東大会]浦和南はセットプレーからの2発で立教新座を下し、2回戦へ。グループとして成長していくために求められる最後の部分の「個」
令和7年度関東高校サッカー大会埼玉県予選は19日に1回戦が行われ、浦和南と立教新座が対戦。浦和南が後半、MF沼尻爽汰(3年)の決勝ゴールで2-1と競り勝ち、2回戦に進出した。
-
[プリンス関東2部]西武台が健大高崎を振り切り、今季初勝利! 主将の高倉らDF陣にけが人続出もチーム一丸勝利を掴む
西武台がホーム開幕戦で今季初白星を獲得!高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2025 関東2部は13日に第2節の2日目が行われ、西武台は3-1で健大高崎(群馬)を下した。
-
[S1]今季最初の“深谷ダービー”は正智深谷が制す! 後半出場のFW栗原寛人が89分に劇的決勝弾
今季最初の“深谷ダービー”は正智深谷が勝利! 高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 埼玉 S1リーグは12日に第2節1日目を行い、正智深谷と成徳深谷が激突。終盤までもつれた一戦は後半44分に途中出場のFW栗原寛人(3年)が決勝点を奪い、2-1で正智深谷が勝利を収めた。
-
[プレミアEAST]「1対1で負けない」。サッカーの『本質』で戦った昌平が市立船橋を振り切り、白星スタート! 新体制初陣を飾る
新体制の昌平が白星スタート! 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 EASTは6日に第1節2日目を行い、昌平はホームで市立船橋と対戦。1-1で向かえた後半45分、U-16日本代表の大型ルーキーFW立野京弥(1年)の決勝ゴールを決めて、2-1で勝利した。
-
[浦和カップ]市立浦和は攻守で手応え掴む3位。GK堀田悠空主将「1年でS1に戻ることは絶対」
第44回さいたま市招待高校サッカーフェスティバル「浦和カップ」3位決定戦が3月31日に行われ、市立浦和が終了間際のMF濱野歩純(新3年)のゴールで1-0で佐野日大を下した。
-
[浦和カップ]興梠慎三に憧れる2年生FWがV弾含む3戦4発でMVP! 浦和ユースFW中村虎太郎「プレミアでも得点王を取れるように頑張りたい」
クラブレジェンドに憧れるFWがMVPに輝いた。第44回さいたま市招待高校サッカーフェスティバル「浦和カップ」決勝が3月31日に行われ、浦和レッズユースが富士市立を下し8大会ぶり3度目の優勝。最優秀選手には決勝PK弾を決めたFW中村虎太郎(新2年)が選ばれた。
-
[浦和カップ]2日目は2戦3発と大暴れ。MF山崎倖汰の劇的決勝弾で市立浦和が6大会ぶりの決勝ステージ進出!
第44回さいたま市招待高校サッカーフェスティバル「浦和カップ」2日目が30日に行われ、決勝ステージ進出の4チームが決定。県勢では市立浦和と浦和レッズユースがコマを進めた。
-
[さいたま市冬季大会]東浦和中は5位フィニッシュ。準々決勝で悔しい敗戦、「再スタート」と位置づけ4発快勝
令和6年度さいたま市冬季大会が行われ、5位決定戦は東浦和中が4-0で美園南中を下した。
-
[さいたま市冬季大会]メンタル面での成長見せた日進中が3位!新人戦県8強の東浦和中、大谷場中を撃破し躍進
令和6年度さいたま市冬季大会が行われ、3位決定戦は日進中が1-0で大谷場中を下した。