石黒登の新着記事
-
埼玉サッカー通信的 2020シーズン高校サッカー注目選手<GK、DF編>
10日、新型コロナウィルス感染拡大の影響により、関東高校サッカー大会及び埼玉県予選の中止が発表された。また併せて5月に予定されていたインターハイ予選やリーグ戦も延期となるなど、選手たちにとっては厳しい日常が続いている。いまは1日でも早い収束を願うばかりだ。ここでは新人戦で実際にプレーを見た選手の中で今年の主役となりうる選手たちを取り上げた。彼らのプレーや今年への想いを振り返りつつ、サッカーのある日々の再開を待ちたい。石黒登(取材・文)
-
-
-
-
LAVIDA、原山中、レッズジュニア…… 2019シーズンを振り返る
3種はFC LAVIDA、原山中が全国で躍進。4種は浦和レッズジュニアが創設7年目で初の全国切符を掴んだ。高校サッカー編に続き、4種、3種、高校女子サッカーの2019年を振り返る。
-
昌平、武南、西武台、松本暁司先生、石山凌太郎、鎌田大夢…… 2019シーズンを振り返る【高校サッカー編】
新人戦、関東、総体で優勝、準優勝がすべてばらけるなど、戦国時代の様相を呈した2019年シーズン。そういった中で選手権では昌平が全国8強入りを果たした。激動の1年を振り返る。
-
北部高校初!成徳深谷グラウンドが人工芝にリニューアル
一昨年は新人戦と関東予選を制して県内2冠を達成した成徳深谷のグラウンドが1月末より全面人工芝にリニューアル改修された。北部の高校では自前の人工芝グラウンドは初となる。
-
-
-
令和元年度 高校サッカー新人大会 決勝 昌平 vs 西武台
埼玉県高校サッカー新人大会・決勝(16日、青木町公園)。昨年の選手権予選決勝と同一カードとなった昌平と西武台の一戦は昌平が1ー0で勝利し、2年連続5度目の大会Vを飾った。