平成30年度全国高校総体サッカー大会 埼玉県予選準々決勝 昌平 vs 浦和東

インターハイ予選準々決勝。大会2連覇中の昌平高校は浦和東高校を4ー1で下し、3年連続の全国に王手をかけた。先制されるも、後半投入のMF須藤直輝の1点で流れを変えると、FW森田翔、MF木下海斗も続いて一挙4得点で逆転勝ち。準決勝では成徳深谷高校と対戦する。

ともにここまで2戦を戦って失点0で迎えた両校の試合は早々に動いた。先制点は前半5分。浦和東はDF田村怜が敵陣中央の右側で倒されてフリーキックを獲得すると、MF志村直樹の正確なキックからファーサイドで頭一つ飛び出したDF中村弘汰がヘディングで叩き込んだ。

今大会初失点を喫した昌平も中盤以降はボールを保持しながら攻撃を展開するが、コンパクトに守る浦和東に対し、なかなかシュートシーンを作ることができない。この状況に昌平はFW森田翔を前半34分と早い時間帯に投入。前半終了間際にはDF関根浩平の縦パスに抜け出した森田のシュートがゴールをオーバーするも、得点の匂いをさせながらハーフタイムを迎える。

さらに前日同様、後半開始から須藤を加えると完全に昌平が押し込む展開となった。5分に迎えた森田のPKは枠の上に外れたが、15分にはMF原田虹輝がMF渋屋航平との連携からチャンスを作る。19分には原田のフリーキックがディフェンスの横を巻いてポスト右側を叩いた。

次々と決定機を迎えるも得点だけが足りない時間帯が続いたが、この状況を打破したのが1年生10番の須藤。後半23分、エリア手前でボールを持った須藤はDF吉田航に一度ボールを預けると、相手守備の視界から消える動きから一気にスピードアップしてゴール深くへ。吉田のリターンに右足を振り抜くと、リバウンドを再び右足で詰めてついに試合を振り出しに戻した。

勢いに乗る昌平はその3分後に木下がドリブルで相手ディフェンスを引きつけると、空いたスペースに入った森田が右足で突き刺して逆転。後半32分には須藤のアシストから今度は木下が決めると、アディショナルタイムには木下がこの日2点目を奪って4ー1として勝負を決めた。

浦和東は終盤DF上原龍を前線に残し、得点を狙いにいくも守備陣を崩しきることができず。ラスト20分で4得点と逆転勝ちした昌平が、3年連続のインターハイまであと1勝に迫った。

「去年との違いは交代でも流れを変えられる、スタートと同レベルの選手が控えている点」と藤島崇之監督。森田や須藤などのカードを後半から切れるというのは強み。この日はアディショナルタイムのみの出場となったMF古川勇輝らも控えており、彼ら「色を持っている選手」の投入で、試合の流れを一気に引き寄せられるというのは去年のチームにはなかった点だ。

今年は新人戦、関東予選とベスト8で涙を呑んできた中でひとつの壁を破る4強進出。3年連続の全国をかけた準決勝の相手はその2大会で後塵を拝す難敵・成徳深谷高校に決まった。

「あの時はうまさだけで、なんとかしようというのがチームにあって、戦う姿勢が足りていなかった。あれからチームとして戦うところは強化して、今日の試合でも焦れずに最後までしっかりと戦い抜くところは見せられたと思う。あとは成徳深谷を倒すだけです」と主将の関根。

同じ相手に3度やられるわけにはいかない。難敵撃破でまず三重行きのチケットを掴み取る。

U-16日本代表 須藤が途中出場で流れ変える「今日はいつも以上に楽しかった」

後半頭から投入されるとキレのあるドリブルで疲れの見え始めたディフェンスを切り裂いた。

「ラスト30分であのクイックネスでいかれたら相手の対応も難しくなるかなというところもあった」と藤島監督。武器の鋭いドリブルで投入直後から左サイドを押し込むと、後半23分にサイドバックに下がった吉田との連携から待望の同点弾をもたらし、その後の逆転劇に繋げた。

「やっぱり1年生で出してもらっていて、まだ結果も十分に出せていなかったので、ここでやってやろうという想いでいた。点を取った時はみんなが「ナイス」とか「よくやった」と言ってくれて。いつもサッカーは楽しいですけど、今日はいつも以上に楽しかったです」と須藤。

関東予選の際に指揮官は「いまでも面白くて怖さも見られますけど、やっぱり本当の怖さはあのポジションだと最後はゴールに向かって点に絡むところになってくる」と話していたが、この日は仕掛けからのゴールに加えて、相手が食いついてきたところで周りを生かすプレーや、ボールを引き出す動きなど、チーム内での自分のポジションを確立させてきている様子だ。

昨年のU-15に続き、先日中国遠征に臨んだU-16日本代表にも選出され、「CFA International Youth Football Tournament Jiangyin 2018」第2戦のキルギス戦ではスタメン出場した。本人は「十分なプレーを発揮できなかった」と反省したが、体格で勝る相手に対してボールを保持するために取り組んでいる首を振る動きは「最近少しずつ感覚が掴めてきている」という。

高校サッカーに強い憧れを持って今春、大宮Jr.ユースから昌平に入学を決めた1年生10番は全国をかけた準決勝に向けて「200人の部員と昌平高校を背負って戦っている。自分は前半から出るかわからないんですけど、出たら全力でプレーするつもりでやります」と力強く語った。

石黒登(取材・文)

試合結果

昌平 4-1 浦和東

0(前半)1
4(後半)0