第97回全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県1次予選会 2回戦 深谷 vs 新座総合

選手権1次予選会2回戦。深谷高校はMF荒井駿太郎のハットトリックなど大量5得点で新座総合技術高校に5ー1で勝利。代表決定戦は三郷高校を6ー0で制し、県大会出場を決めた。

立ち上がりから攻めの姿勢を見せたのは深谷。縦に速い攻撃で新座総合を押し込むと前半10分、縦パスに抜け出したFW小松友也がドリブルで一気にエリアに侵入を図り、完全にディフェンスを崩す形で中に折り返し。これを荒井が落ち着いて右足で流し込んで試合を動かした。

その後は新座総合も繋ぐ形も出てくるなど、中盤にかけてはペースの握り合いとなったが、深谷は前半34分にFW野本叶夢の左コーナーキックをMF松嶋悠輝が頭で押し込んで加点した。

それでも新座総合は前半アディショナルタイム、FW角野風葵が右サイドから目の覚めるようなロングシュートを突き刺して2ー1。まだまだわからないという状態で前半を折り返す。

次の1点が重みを持つ中で勝負を分けたのは後半10分だった。深谷はエリア内で野本が倒されてPKを獲得すると、これをMF小島順道がキーパーの逆をついて右下に決めて3ー1とした。

深谷は後半31分にDF柿澤紫音のアシストを、荒井が一度シュートフェイントから左足で決めてこの日2得点目。すると荒井は43分に途中出場のFW坂倉駿也のシュートがキーパーに弾かれたところを思い切り右足を振り抜いてハットトリックを達成し、ゴールショーを締めた。

「初戦で入りが固いのは予想通りだった中でうまくゲームをコントロールして、エースの子を中心に後半攻め立てて、良いゲームが作れたかなと思います。形としては狙い通りだった」と試合を振り返った野本桂佑監督。後半は10番の野本を中心に一気に引き離して勝負を決めた。

ドリブルを得意とするテクニカルな野本、パワフルなポストプレーでカウンター時の起点となる小松、そしてこの日ハットトリックの“ラインブレーカー”荒井と今年の深谷はアタッカー陣が自慢だ。3日後に行われた三郷との代表決定戦でも6ー0で大勝。攻撃力を見せつけた。

インターハイでは “20年以上ぶり“の県大会出場を果たした深高。2大会連続となる県の舞台ではまずは目の前の一戦一戦を大事にしつつ、先のトーナメントを越える2回戦突破が目標だ。

ハットトリック達成の荒井 2点目は「思い描いていた通り」 10番・野本も躍動

練習試合で経験はあったものの、公式戦ではこれが初のハットトリック。殊勲の荒井は「チームとして勝てて、尚且つ自分も活躍できてとても嬉しかったです」と満足げな表情を見せた。

前半10分に小松のお膳立てを流し込むと、後半31分の2点目はイメージ通りの会心ゴール。柿澤のパスを受けると「前を向いた時に相手が足を出してくるのはわかっていた」とシュートフェイント。そのまま切り返し、最後は左足で流し込んだ。「自分の思い描いていた通りのゴールでした」と荒井。アディショナルタイムにはこぼれに詰めてハットトリックを達成した。

また、ゴールこそなかったものの、10番の野本の活躍も欠かせない。初戦ということで固くなりがちなチームにあって、武器のドリブルで相手の中盤を切り裂き、後半10分には果敢な仕掛けから勝負を決めたPK奪取。「自分の良いところを出せたかなと思います」と振り返った。

特色は早いカウンターだが、ドリブラーの野本やポストに定評のある小松、常にラインの裏を狙う荒井と、前線は特徴の違う選手を揃えており、崩しの形の多さは単なるカウンターチームとは違うところ。2戦で11得点を挙げた前線が県大会でどこまで通用するのか期待したい。

石黒登(取材・文)

試合結果

深谷 5-1 新座総合

2(前半)1
3(後半)0