- 埼玉サッカー通信|埼玉サッカーを応援するWEBマガジン
- 大会レポート
大会レポートの新着一覧
-
[選手権]主将不在、けが人多数…、“イレギュラー”な状況で見せたチームとしての「成長」。朝霞西がPK戦で花咲徳栄を下し、初の16強進出!
朝霞西が初の16強! 19日、第104回全国高校サッカー選手権埼玉県予選2回戦が行われ、朝霞西と花咲徳栄が対戦。1-1からのPK戦で朝霞西が7-6で制し、3回戦進出を決めた。
-
[選手権]西武文理、難敵・浦和北を延長戦で下し3回戦へ。「守備の構築」徹底し、新体制で3大会連続の県16強進出
西武文理が3大会連続の16強入り。19日、第104回全国高校サッカー選手権埼玉県予選2回戦が行われ、西武文理と浦和北が対戦。延長戦で西武文理が1-0で勝ち、3回戦進出を決めた。
-
[選手権]OB樋口が横浜FM内定。埼玉栄は「主導権」を握り続け、狭山ヶ丘とのS2対決制す!激戦ブロックも歓迎
12日、第104回全国高校サッカー選手権埼玉県予選1回戦が行われ、埼玉栄と狭山ヶ丘が対戦。S2勢同士の好カードは埼玉栄がFW伊藤潤(3年)の得点で1-0で勝ち、2回戦に進出した。
-
[選手権]浦和東、昨年に続き“初戦”で朝霞を撃破。ヘディング、球際、切り替え…「基本の徹底」体現し、4発快勝発進
第104回全国高校サッカー選手権埼玉県予選が12日に開幕し、1回戦20試合が行われた。埼スタ第4Gでは浦和東と朝霞が対戦。浦和東が4-0で勝ち、川口市立との2回戦に進出した。
-
[女子選手権]2年生FW宍戸が終盤に決勝点! 花咲徳栄が川口市立を1-0で下し決勝へ。7年ぶり全国目指す
令和7年度埼玉県高校女子サッカー選手権大会準決勝が4日に行われ、花咲徳栄と川口市立が対戦。花咲徳栄がFW宍戸凛花(3年)の決勝ゴールで1-0で勝利し、決勝進出を果たした。
-
[女子選手権]昌平、宿敵・南稜を圧倒!仙台内定FW松井ら攻撃陣が6発 大会連覇へ王手
令和7年度埼玉県高校女子サッカー選手権大会準々決勝が4日に熊谷スポーツ文化公園東多目的広場で行われ、昌平と南稜が対戦。昌平が6-0で快勝し、大会連覇がかかる決勝に進出した。
-
[女子選手権]南稜、PK戦で秋草学園を下し4強!宿敵・昌平戦へ、エース高橋「後悔が残らないように」3年間の集大成を懸ける
令和7年度埼玉県高校女子サッカー選手権大会準々決勝が9月28日に行われ、南稜と秋草学園の対戦は互いに譲らずスコアレスからのPK戦の末に南稜が競り勝ち、ベスト4進出を決めた。
-
[女子選手権]花咲徳栄、埼玉栄との姉妹校ダービーを制し4強。準決勝は川口市立との再戦、2年生エース柾谷「自分が決めて勝たせたい」
令和7年度埼玉県高校女子サッカー選手権大会準々決勝が9月28日に行われ、花咲徳栄と埼玉栄が対戦。花咲徳栄がFW田島咲季(3年)の3戦連続弾で1-0で制し、準決勝に進出した。
-
[女子選手権]昌平、松山女子に8発快勝で準決勝へ。後半に相手の堅守を攻略し一挙6得点
令和7年度埼玉県高校女子サッカー選手権大会準々決勝が9月28日に行われ、昌平と松山女子が対戦。大会連覇を狙う昌平が後半に一挙6得点を奪うなど8-0で快勝し、準決勝に進出した。
-
[女子選手権]南稜はオール3年生で臨み7発快勝。未経験組も多かった代、それぞれがスタイル体現「すごく成長を感じた」
令和7年度埼玉県高校女子サッカー選手権大会の2回戦が23日に戸田宗右衛門公園会場ほかで行われ、初優勝を目指す南稜と熊谷女子が対戦。7-0で南稜が快勝し、ベスト8に進出した。