新着記事
-
-
参入戦の経験が財産に、白岡SCLが4年ぶりの新人戦制覇! 期待の学年は関東リーグで揉まれ全国での躍進を目指す
「第9回埼玉県女子ユース(U-14)サッカー新人戦大会」決勝が2月13日に行われ、白岡SCL U-14が1-0でちふれASエルフェン埼玉マリU-15を下し、4年ぶりとなる優勝を飾った。
-
-
-
日本代表MF長谷川唯らを輩出した“戸木南ボンバーズ”のDNAを継ぐGRAMADO FC TOKINANが新人戦3位に。今年は関東を通過点に、初の全国を目指す
「第9回埼玉県女子ユース(U-14)サッカー新人戦大会」最終日(13日)。GRAMADO FC TOKINANと越谷レディースファミリーの3位決定戦は1-0でGRAMADOが制した。
-
-
-
-
レジスタが新人戦3連覇を達成! 先を見据えながら成長し、日本一となった先輩たちに続く
「第16回埼玉県第4種新人戦中央大会」決勝が2月11日に行われ、レジスタFCが2-0で新座片山FC少年団を下し、大会3連覇を達成した。なお、両チームは埼玉県代表として3月19、20日に開催される予定の「JA全農杯チビリンピック2022関東大会」(埼玉県)に出場する。
-
新座片山が2年連続の関東大会へ! KIDS POWERは敗れるも初の新人戦4強
「第16回埼玉県第4種新人戦中央大会」準決勝(11日)。新座片山FC少年団とKIDS POWER.SCの一戦は新座片山FCが3-0で制し、JA全農杯チビリンピック2022関東大会出場を決めた。