浦和西の新着記事
-
「対角へのパス」「ミドルシュート」… 徹底した形から堅守破った南稜が3大会連続の「公立No.1」となる4強進出!
令和5年度高校女子サッカー選手権大会の準々決勝が10日に川口市立高Gほかで行われた。公立勢対決となった南稜と浦和西の一戦は南稜が3-0で勝利して、ベスト4にコマを進めた。
-
春主力の3年生が引退と苦しいチーム事情も、浦和西は若いチームで「埼玉4強」を目指す
令和5年度高校女子サッカー選手権大会は8月28日に2回戦の第1日がSFAフットボールセンターほかで行われ、浦和西と埼玉平成の一戦は2-0で勝利した浦和西が16強進出を決めた。
-
[浦和カップ]トライ&エラーで大会を通して成長 新1年メインの浦和ユースが3位入賞
新1年生主体で臨んだ浦和レッズユースは大会の中でトライ&エラーを繰り返しながら成長し3位入賞。平川忠亮コーチは「この3日間を通じて彼らが本当に成長したなと。彼らはミスもいっぱいしましたけど、その度にまたチャレンジして、それを成長に繋げてくれた」と振り返った。
-
[浦和カップ]「ホスト校が最後駒場にいないと」。浦和西が激戦のCグループを制し決勝トーナメントへ
「ホスト校が最後駒場にいないと」。試合前のミーティングではそんな言葉かけもしていた浦和西が激戦となったCグループを1位通過し、駒場で行われる決勝トーナメントにコマを進めた。
-
新拠点完成の武南が“こけら落とし”の一戦を制す! 第2Gが全面人工芝にリニューアル、松原「結果で恩返しできたら」
令和4年度高校サッカー新人大会は2月4日に各支部で準決勝を行い、南部支部では前半に3得点を奪った武南が3-1で浦和西を振り切り、翌週から始まる県大会への出場権を獲得した。
-
浦和西が「狙い通り」の試合運びで完勝!県大会出場をかけ準決勝で武南と対戦「やっつけなきゃいけない。浦和の学校の意地見せたい」
令和4年度高校サッカー新人大会・3回戦。右下の山では浦和西が5-0で伊奈学園を下した。
-
チャレンジャーとしての姿勢求めた細田学園が浦和西との死闘を制し、4年連続の8強入り! 「しぶとさは例年以上」、今年こそは壁を破ってその先へ
第101回全国高校サッカー選手権県予選3回戦。細田学園と浦和西の一戦は互いに譲らず1-1でPK戦へ。サドンデスに及んだ戦いを制した細田学園が4年連続となる8強進出を決めた。
-
昌平は過去最高の3位も悔しさ滲ませる 次こそは「自分たちのサッカー」で初のタイトルを
女子学校総体・3位決定戦。昌平と浦和西の一戦は3-0で昌平が勝利し、3位で大会を終えた。
-
57年ぶり選手権4強に続き、最後にもうひとつ歴史―。立教新座が初のS1リーグ昇格!自主性が育んだチーム一丸の精神
歴史を作った代が最後にもうひとつ歴史―。S2リーグの2位決定戦が5日に行われ、立教新座(S2A・2位)と浦和西(S2B・2位)が対戦。ゲームは終盤までスコアレスで進んでいった中、終了直前に決勝点を叩き込んだ立教新座が1-0で勝利し、来季のS1リーグ昇格を決めた。
-
「30回凌ごう!」浦和西のセットプレー攻勢を凌ぎきった細田学園が3年連続のベスト8入り。『繋がり』生かし、歴史を変える準々決勝へ
選手権埼玉県大会3回戦。細田学園は延長戦の末に浦和西を下し3年連続の8強入りを決めた。