高校サッカーの新着記事
-
<全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県予選会決勝トーナメント準々決勝>大宮南 vs 正智深谷
全国高校サッカー選手権埼玉大会は浦和駒場スタジアムで11月5日(土)、6日(日)にわたり準々決勝を開催。5日の第2試合では昨年の選手権代表校・正智深谷高校と9年ぶりにベスト8に進出した大宮南高校が対戦した。
-
<全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県予選会決勝トーナメント準々決勝>昌平 vs 武南
全国高校サッカー選手権埼玉大会は浦和駒場スタジアムで11月5日(土)、6日(日)にわたり準々決勝を開催。5日に行われた第一試合では全国高校総体3位の昌平高校と今季S1リーグ首位を走る武南高校の一戦が行われた。
-
<全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県予選会決勝トーナメント3回戦>狭山ヶ丘 vs 西武台
全国高校サッカー選手権大会埼玉県大会3回戦。埼玉スタジアム第4グランドの第2試合は、インターハイ予選3位の狭山ヶ丘高校と、西武台高校の一戦となった。
-
<全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県予選会決勝トーナメント3回戦>浦和 vs 浦和南
全国高校サッカー選手権埼玉大会は10月29日(土)に3回戦を実施。昌平高校グラウンドで行われたこの日の第2試合は、ともに選手権優勝3回を誇る浦和高校と浦和南高校による一戦となった。
-
<全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県予選会決勝トーナメント3回戦>武南 vs 大宮東
全国高校サッカー選手権埼玉大会の3回戦。埼玉スタジアム第4グラウンドの第1試合は、武南と大宮東との対戦となった。
-
<全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県予選会決勝トーナメント3回戦>昌平高校 vs 埼玉栄
29日(土)に選手権予選3回戦が行われた。3回戦からはついにこの夏の高校総体埼玉県代表校が登場。そのうちの1チーム、高校総体3位の昌平高校は、同校グラウンドで埼玉栄高校と対戦した。
-
<全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県予選会決勝トーナメント>浦和西高校 vs 浦和南高校
戸田の惣右衛門公園会場では、浦和西高校対浦和南高校、花咲徳栄高校対武蔵越生高校、国際学院高校対川越南高校の3戦が行われた。
-
<全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県予選会決勝トーナメント>西武台高校 vs 成徳深谷高校
15日(土)「全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県予選会決勝トーナメント」が一斉に開幕。
-
平成28年度 全国高等学校総合体育大会レポート
平成28年度 全国高等学校総合体育大会が広島で開催され、埼玉代表の昌平高校と聖望学園がそれぞれ1回戦を突破。聖望学園は続く2回戦で敗退したが、昌平高校はベスト4に進出をして、現在も奮闘中だ。現地取材を行った、河野正さんのレポートをお届けする。
-
「さいたま市高校選抜サッカー選手団海外派遣事業」で選抜メンバーがオーストラリアに遠征
「さいたま市サッカーのまちづくり推進協議会」が主催する「さいたま市高校選抜サッカー選手団海外派遣事業」が今年も実施され、市内高等学校からセレクションにより選抜された、選手団は、平成28年7月25日(月)から8日間の日程でオーストラリアへ派遣される。