クラブユースの新着記事
-
J以外では20年ぶりの快挙! 快進撃見せるLAVIDAがついに決勝到達。「Jを倒す」掲げスタート、悲願の日本一にあとひとつ
「高円宮杯 JFA 第33回全日本U-15サッカー選手権大会」準決勝が25日、味の素フィールド西が丘で行われ、FC LAVIDAが4-1で鹿島アントラーズつくばで下し、決勝進出を決めた。
-
昌平は決定機を多く作るも決めきれず…。この敗戦から学び、「勝負強さ」に繋げていく
プリンスリーグ関東第14節(3日/昌平)。3位の昌平は3-0で前橋育英(群馬)に敗れた。
-
最後に決めきった成立ゼブラがクラセンに続き、高円宮杯でも7年ぶりの関東大会出場を掴む
「高円宮杯 JFA 第33回全日本U-15サッカー選手権大会 埼玉県予選」の代表決定戦が20日に行われ、第7ブロックでは成立ゼブラが延長戦の末に1-0でFC KAWAGUCHIを下した。
-
三郷Jrが接戦を制し、初の高円宮関東へ!川口西中は好ゲームを演じるも代表決定戦で敗退
「高円宮杯 JFA 第33回全日本U-15サッカー選手権大会 埼玉県予選」の代表決定戦が20日に行われ、第2ブロックでは三郷Jrが1-0で川口西中を下して、関東大会の出場権を掴んだ。
-
GRANDEは酷暑で力を発揮できず。上がった物差しに自分たちを近づけレベルアップ誓う
関東クラブユース選手権・代表決定戦(10日/千葉県フットボールセンターほか)。2大会ぶりの全国大会出場を狙ったGRANDE FCは2-1で横河武蔵野FC(東京)に破れ涙を呑んだ。
-
「自分たちの未熟さ感じた」。LAVIDAは敗戦を糧に成長し関東1部連覇→高円宮杯でリベンジへ
関東クラブユース選手権・代表決定戦(10日/千葉県フットボールセンターほか)。関東1部リーグ所属のFC LAVIDAは前橋FC(群馬)にPK戦の末に敗れて全国出場とはならなかった。
-
-
-
-