恐れずに「1本繋ぐ」プレーで後半にペース 公立の雄・浦和南が狭山ヶ丘を下し4強進出!

5大会ぶりの全国出場をにらむ公立の雄がベスト4に進出――。「第102回全国高校サッカー選手権大会 県大会」準々決勝2日目が10月29日に浦和駒場スタジアムで行われ、総体予選準優勝の浦和南は狭山ヶ丘と対戦し1-0で勝利した。11月5日の準決勝で聖望学園と激突する。

狭山ヶ丘は守護神の内山愛琉(3年)が今大会初出場。また、埼玉栄戦では不出場だったDF増子雄太、DF川又洋介(ともに3年)もスタメンに復帰しベストに近い布陣でこの一戦に臨んだ。

狭山ヶ丘は10番のMF玉城昊輝(3年)が中心となり、193cmの長身FW栗原拳飛(3年)をターゲットにして高さとパワー、スピードを生かした攻撃を展開。また、そこで得たセットプレーからMF貮百免稜也(3年)のロングスローやコーナーキックからゴールに迫ろうと試みた。

浦和南は前半、「緊張していたのか、動きも鈍かった」と野崎正治監督が言うようにやや固さが目立った。その中でも齋藤旺徳、長谷川葵巳(ともに3年)のCBコンビが長身FWに入るボールをしっかりと跳ね返し。後半は足下の技術のあるMF日高大祐(2年)を投入。トレーニングを積んでいる「1本繋ぐ」プレーで横の動かしが増えてくると、ペースを握る時間を増やした。

一方の狭山ヶ丘も11分、この試合最大の決定機。内山の自陣からのフリーキックから栗原が競り勝ち、こぼれ球を貮百免がシュート。キーパーが弾いたボールに玉城が詰めたが、浦和南はセカンドにも反応した守護神の金悠聖(3年)、長谷川が足を伸ばして食らいつき、難を逃れた。

終盤は狭山ヶ丘の運動量が落ちたことで、浦和南が攻め込む時間を増やす。すると延長戦の予感も漂い始めた35分だ。右からのクロスが流れたボールを日高が落とし、左SBの橋本優吾(3年)主将がエリア内に刺すパス。これを受けたMF濵口陽央(3年)がクロスを入れると、この攻撃の起点となったMF荻野凌我(3年)がニアサイドに飛び込んでヘディングで仕留めた。

野崎監督はその直前、「(運動量的な部分で)濵口か荻野どちらかを変えようとコーチと話していた」と明かす。その2人が絡んでの得点。荻野は今大会、インフルエンザで2回戦、3回戦を欠場し、これが初出場だった。「その分をここで取り返そうと思っていた」というMFは「仲間が繋いでくれたボールを濵口が挙げてくれると思ったので、あとは練習通り頭に当てるだけだった。いつも味方がでかい中で練習をしているのでタイミングを合わせて勝てた」と喜びを語った。

これが決勝点となり浦和南が1-0で勝利し、2大会ぶりの準決勝進出。指揮官も「勝利の女神」と話す3年生マネージャーの今彩さんがインフルエンザでこの日までベンチ入りできず。「マネージャーを(準決勝の行われる)ナックに連れて行こう」という想いも選手たちを後押しした。

相手のストロングである長身FWに対し、武器の空中戦で競り勝ち、跳ね返し続けた齋藤は「去年、狭山ヶ丘に負けてベスト16っていう結果だったんですけど、今年は去年の借りを返せた。このまま自分たちの代で優勝まで行って、全国に南高の名前を轟かせたい」と意気込みを語った。

6月の総体予選は決勝で武南に敗れて、あと一歩届かなかった。その悔しさを糧に成長した赤き血のイレブンが、17年ぶりだった2018年以来5大会ぶりとなる冬の全国にチャレンジする。

石黒登(取材・文)

試合結果

狭山ヶ丘 0-1 浦和南
0(前半)0
0(後半)1