あの大応援団がスタジアムに帰ってくる!浦和東が細田学園を下し駒場で行われる準決勝へ
あの大声援がスタジアムに帰ってくる。22日、令和5年度関東高校サッカー大会県予選の準々決勝が行われ、浦和東と細田学園が激突。互いに譲らぬ激戦はPK戦の末に浦和東が勝利した。
先制したのは浦和東だった。探り合いの時間が続いた中で前半7分、CB小山紘輝(3年)主将のロングスローからこぼれ球をMF田中涼賀(2年)が左足でニア上に突き刺して先制した。
その後は個々の能力で勝る細田学園に押し込まれる展開となったが、「バックラインの4人でしっかりと声をかけてできた」というように小山主将がしっかりと中央でラインを統率しつつ、最後の部分では相方のCB増田愛翔(3年)とチャレンジ&カバーを徹底し、中はやらせなかった。
細田学園は後半、積極的に選手を入れ替えながら、内と外、裏をうまく使い分けてゴールに迫る。浦和東は前半以上に防戦を強いられるが、「浦東(うらとん)魂」「浦和東らしさ」という言葉で表現されるゴール前や球際を徹底。最後の部分ではGK中村真也(3年)が立ちふさがった。
このまま試合終了かと思われたが、細田学園はATに入った40分、左CKからの混戦を途中出場のFW紙岡英跡(3年)が押し込み、土壇場で同点に追いつくことに成功する。逆に逃げ切ることができなかった浦和東だが、延長戦は5バックにしてPK狙いのスタンスを明確に。終了前にはGK結城圭太(3年)を投入した中でしっかりと守り切り、狙い通りのPK戦に突入した。
PK戦には自信があった。昨年はカタールW杯で日本代表がクロアチアに最後PK戦で涙、今年1月の選手権では準決勝であたった優勝候補の神村学園戦を含む2試合のPKを制し勝ち上がった岡山学芸館が初優勝を果たした。平尾信之監督も技術委員として本大会に関わっていた中で「日本協会の人とも話をして、やっぱりPKは運じゃなくしようと」という話があったという。
昨年の代も最後、選手権予選で浦和西にPK戦の末に敗れたこともあり、今年は「例年になく、PKの練習はしました」。蹴るまでの時間やそのほか細かいところにもこだわって練習を積んできた。その成果も出てか、キッカーも3人全員が成功。守ってはPKキーパーとして投入された結城が1、2本目をストップ、最後は相手のキックが枠を逸れ、100分を越えた激戦を制した。
次戦は駒場決戦。ついにあの大声援がスタジアムに帰ってくる。同校の大応援団といえば、対戦相手を震えさせ、選手たちに勇気を与える代名詞。しかし、この数年はコロナ禍で声だし応援が禁止に。2021年にインハイ、選手権予選でスタジアムで試合をした際は手拍子応援だった。最後にスタジアムに歌が響いたのは、前回本大会に出場した2019年の関東予選準決勝以来となる。
この日も「最初とかもう嬉しくて鳥肌が立っちゃいました」という小山は「今日も本当に(応援に)助けられた」と話し、「スタジアムで聞くのは初めてなので本当に楽しみ」と目を輝かせた。
4年ぶりの本大会出場をかけた準決勝は武南が相手。今年は新人戦南部支部予選準決勝でも対戦し、後半に巻き返したものの1-2で敗れた。小山は「練習で1対1や局面の状態を日頃から練習しているのでひとりひとり能力やアジリティの部分が高くなっている。武南のドリブルにも通用すると思う」と自信を見せる。大応援団をバックに成長した姿を見せ、本大会出場を掴む。
石黒登(取材・文)
試合結果
浦和東 1(3PK1)1 細田学園
1(前半)0
0(後半)1
0(延前)0
0(延後)0
3(PK)1