関東B・北信越選抜FW梶谷政仁(正智深谷高出身)。前線からの守備やアシストで貢献。一方で求められるゴールへの「泥臭さ」【デンソーカップチャレンジサッカー】

関東B・北信越選抜FW梶谷政仁(国士舘大3年)は大会を通し、献身的な守備やダイナミックなプレーを披露。最終日はキャプテンマークも巻いてプレーし、3位入賞に貢献した。

梶谷は正智深谷高の出身。当時から屈強な体躯に加え独特な間合いのドリブル、そして足下の技術も併せ持つ選手だった。大学は小島時和監督の出身校である国士舘大へ。1年次から出場機会を得た梶谷だが、「明治とかのプレッシャーの中で戦えなかった。もう2年次に1年間試合に絡めなくてもいい」という覚悟で筋トレを行い、その結果体重は7キロ増加。今大会でも各地区を代表するDFたちに対し、当たり負けしているシーンは少なかった。

また、3位決定戦・九州選抜戦のチーム4点目は梶谷の視野の広さが生かされた形。後半19分、ゴールエリア右でボールを持つと、シュートも考えたという中で意表を突くループパスでFW村上悠緋の得点をアシスト。ゴール後は決めた村上よりも喜びを表してベンチの仲間たちの和に飛び込んだ。長山一也監督も「半分梶谷のチーム」というグッドなキャラクター。終盤は仲間たちが梶谷に点を取らせようとする中でチームに一体感が生まれていた。

一方で今大会はノーゴールに終わった。ゴールに迫るシーンは誰よりも多かった中で、長山監督は「技術がある分、彼の中で綺麗にというところがまだあるのかなと」と指摘。そこは本人も感じているようで「Jリーグでいったら小林悠選手とか大久保(嘉人)選手みたいな泥臭さだったり、一瞬の飛び出しというのが自分にはまだ足りていない。自分は足をすぐ振るということを課題にしていて練習から取り組んでいるんですけど、癖がついちゃっていて、やっぱり抜ききって、100%のシーンで決めたいというのが自分の中であって、そこの意識がまだ足りないなと思います。ワンタッチゴールとかニアに走って頭で合わせるとか、そういうのを練習して、去年のリーグ戦とかではそういうシーンがあったんですけど、まだ少し足りないかなと思います」と、時に強引にでもゴールに迫ることを今後の課題に挙げた。

これから先のステージに行くためにはFWとして得点も求められていく。そういう意味では今大会はアピールすることができなかった。それでも「まだここでサッカー人生が終わったわけではないので、自分の未来に投資してこれから、1年後の自分を見てもらえるように努力したいと思います」と梶谷。大学サッカーラストイヤー、今年の目標は昨年超えの8得点以上。この日の悔しさを未来への投資に変えてー。今年1年猛烈にアピールしていく。

石黒登(取材・文)