新着記事
-
第60回関東高校サッカー
-1回戦-
-
-
-
「未来の代表GKを目指して」埼玉県東南GKトレセンレポート
5月15日、レッズハートフルフィールド駒場で、埼玉県サッカー協会技術委員会GKプロジェクトが主管する、埼玉県東南GKトレセンが開催された。
-
日本クラブユース選手権(U-15)大会・埼玉県予選代表決定戦 東松山ペレーニアFC vs 成立ゼブラFC
日本クラブユース選手権(U-15)大会・埼玉県予選代表決定戦。雨脚が強まる中で行われた成立学園鷲宮グラウンド第2試合は東松山ペレーニアフットボールクラブと成立ゼブラフットボールクラブが対戦。試合はペレーニアが3ー1で逆転勝ちを収め、代表の座をつかんだ。
-
日本クラブユース選手権(U-15)大会・埼玉県予選代表決定戦 GRANDE FC vs 坂戸ディプロマッツ
13日(土)に日本クラブユース選手権(U-15)大会・埼玉県予選代表決定戦が行われた。成立学園鷲宮グラウンド第1試合はGRANDE FOOTBALL CLUBと坂戸ディプロマッツが対戦。荒天の中での一戦は4ー0でディプロマッツが勝利し、関東行きの切符を手にした。
-
平成29年度学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)
-5/13-
-
-
-
高校総体サッカー埼玉県南部予選 浦和 vs 川口青陵
7日(日)に一斉に行われた総体予選ブロック決勝。浦和北高校グラウンド第2試合は南部支部Gブロックを勝ち上がった浦和高校と川口青陵高校が対戦。試合は前半1点、後半2点を重ねた浦和が3ー0で勝利し、県大会行きのチケットを手にした。