今年卒業する選手達はどこへ「埼玉の選手達の卒業進路2018年度」(高校ユース経由プロ・アマ編)

今年もこの季節がやってきた。プロの世界に身を置くもの、新たな環境でサッカーをスタートさせるもの、大学での4年を経て再びプロを目指すもの、すべての選手たちにとっての旅立ちのシーズン。それぞれの大きな夢に向け、新たな一歩を踏み出す選手たちの進路を追った。

進路先ポジション名前経歴
川崎フロンターレ
MF原田虹輝
岩槻ジャガーズSSS→クラブ与野→昌平高
浦和レッズ
GK石井僚
上州FC高崎→浦和ユース
浦和レッズ
DF大城蛍
Wウイング沖縄FC→浦和ユース
浦和レッズ
MF池髙暢希
SSS札幌→浦和ユース
松本山雅FC
FW榎本樹
東松山ジュニア→東松山ペレーニア→前橋育英高
大宮アルディージャ
FW吉永昇偉
大宮早起き→大宮ジュニア→大宮Jrユース→大宮ユース
いわきFC
MFバスケス・バイロン
東松山ペレーニア→青森山田高
さいたまSC
GK池原裕介
狭山台キッカーズ→堀兼中→所沢商業高
さいたまSC
DF朝野紳介
FC新曽→ロクFC→四日市中央工業高
さいたまSC
DF新谷直也
新座陣屋キッカーズ→フォルチFC→朝霞高
さいたまSC
DF小山将輝
KBSC→カムイJrユース→大宮東高
さいたまSC
DF常田航凜
FCバサラ→リベロ津軽→昌平高
さいたまSC
MF三好啓斗
北浦和SSS→グランデFC→日大豊山高
さいたまSC
MF奥山裕貴
プログレッソSC→CAアレグレ→日大豊山高
さいたまSC
MF冨樫優作
はくつるFC→FC KASUKABE→國學院栃木高
さいたまSC
FW松田涼太
和光イレブン→大和中→浦和学院高

原田虹輝がJ1覇者川崎F入り! 越境組では榎本が松本山雅、バイロンがいわきFCへ

今年、県内の高体連からは昌平MF原田虹輝がJ1覇者・川崎フロンターレ入りを決めた。

岩槻ジャガーズSSS、クラブ与野、昌平と埼玉で育ったボランチは、昨夏のインターハイでチームの全国3位に大きく貢献。特に準々決勝の大津戦では決勝点も含む2ゴール、PK弾に繋がった約60mのドリブル突破など圧巻のパフォーマンスを見せてスカウトの評価を勝ち取った。

プレースタイルの似ている日本代表MF大島僚太の後継者として期待する声には「まだ早いです」と苦笑いを浮かべていたが、今年1月に行われた新体制発表会では「川崎のファンタジスタになります」と挨拶して早くもサポーターの心を掴んでいる。もちろんチャンピオンチーム、大島の他にも昨年は1年目から代表入りも果たした守田英正やクラブの象徴・中村憲剛など、ポジションを掴むことは容易ではないが、偉大な先輩たちに学びながらJデビューを目指す。

また、3種年代までを埼玉で過ごした越境組では、東松山ペレーニア出身で2年時にはインターハイ得点王、全国選手権決勝でもゴールを上げて勝利に導いた前橋育英FW榎本樹が今季J1リーグを戦う松本山雅FCへ。同じくペレーニア産で今年、青森山田の日本一の原動力となったMFバスケス・バイロンはさらなる躍進を目指すべく、ウェイト強化に重きを置く東北社会人リーグ1部のいわきFCで肉体改造に挑み、目標とするJ入り、海外でのプレーの機会を狙う。

ユース勢では、浦和レッズは191cmと長身を誇るU-18日本代表GK石井僚、DF大城蛍、MF池髙暢希が昇格。大宮アルディージャはジュニアから下部組織で育ち、昨年の日本クラブユース選手権では得点王に輝く活躍で準優勝に貢献したU-18日本代表FW吉永昇偉がプロの門を叩く。吉永はクラブの公式サイトを通じて「小学5年生から所属してきた大宮アルディージャで、プロのサッカー選手としてスタートできることを大変うれしく思います」と喜びを語った。

石黒登(取材・文)