10年ぶり全国で躍進の鍵を握る“エンターテイナー” MF松原史季は観客を魅了し「松原、面白いな」を体現しつつ、全国でも武南旋風を誓う

令和5年度全国高等学校総合体育大会・男子サッカー競技がいよいよ7月29日から開幕。8月4日まで熱戦を繰り広げる。埼玉県代表で9大会ぶり21度目の出場となる武南は30日に行われる2回戦からの登場で、初戦は東北学院(宮城)を下した金光大阪(大阪①)と対戦する。

浦和レッズJY時代は高円宮杯で全国3位に。武南では1年次から名門の「10」を背負い、年代別代表にも選出された経験を持つ。内野慎一郎監督も「エンターテイナー」と評するように、観客を魅了するアイデア性溢れるプレーが持ち味だ。10年ぶりの夏の全国で躍進を目指す武南のキーマン、MF松原史季(3年)が今大会にかける意気込みを語った。(取材日は6月24日)

―9大会ぶり全国出場
やっぱりいろんな方々から「おめでとう」っていうメッセージをもらったりとか、友達とかからも結構来たりとか、終わった瞬間は本当に全国かっていう実感はあまりなかったんですけど、やっぱり時間が経つにつれて、いろんな人からの祝福のメッセージとかをもらって、「全国ってやっぱりこんなに影響というか反響あるんだな」っていうのは、すごい感じました。

―全国は中3の高円宮杯以来
高校サッカーの全国大会っていう初めての舞台で、やっぱり自分の気持ち的にもワクワクの部分もありますし、少し不安だなって部分もありつつ、でもやっぱりそういうのを自分が思っていたら、みんなを不安にさせてしまいますし、やっぱりチームの雰囲気っていうのは良くしていかなくちゃいけない。そういう雰囲気の部分からしっかり全国に向けてっていうのは、自分の中で声もそうですけど、プレーでもチームを引っ張っていきたいなっていうのは思います。

(プレー面では)全国の強豪相手にどう対応をするか。やっぱり自分たちの色っていうのは出してかないといけない。そういう相手が来た時にも完全に蹴っちゃうとか、繋げないっていう状況は嫌なので、やっぱりそういう1個の落ち着きっていうのは自分が作らないといけないと思いますし、前に前に来る相手に対して自分が1回タメを作ったりとか、そういうのを心がけていかないといけないんじゃないかなっていうのは、もう完全に憶測、予想なんですけど、そうなってくるかなっていうのはあります。

―全国ではどういうプレーを見せたいか
やっぱりドリブルからのパスとか、シュートだったりっていうのは、自分の持ち味として持ってる部分でもありますし、やっぱり観客に見せるプレーっていうのは、いつも言ってますけど、やっぱりそういうところを心がけてやっているので、やっぱり見てる人が 「あっ、武南、面白いな」「松原、面白いな」って思ってくれるようなサッカーっていうのを自分で体現していきたいっていうのはありますし、やっぱりアイデア量っていうのをもっと増やして、全国ではプレーしていきたいなっていうのはあります。

―エンターテイメント性のあるプレーは特徴
ロナウジーニョ選手とかの動画を見ることが結構あって。やっぱりロナウジーニョ選手はすごい観客に魅せるプレーというか、もちろんもう元からの基礎っていうのはとんでもなくうまいんですけど、やっぱりそこで誰も使わないようなフェイントだったりとか、そういうちょっと遊び心を入れたプレーだったりとか、そういう観客を魅了するプレーっていうのはロナウジーニョ選手とか、ネイマール選手とか、そういう選手をやっぱり小さい頃から見てきたので。そういう選手に憧れて10番つけてっていうのはあります。

―全国へ向けて意気込みを
やっぱり9大会ぶりっていうのもあって、もちろん内野監督の新体制になってから初の全国ですし、やっぱりわからないこととかたくさんあるんですけど、負ける気なんかさらさらないですし、やっぱり全国で勝つためにここ半年間やってきたので、ここでもう1回、武南旋風を巻き起こして、全国で輝ける武南を見せられるように、思いっきり全力でプレーできるように頑張りたいです。

石黒登(取材・文)