新着記事
-
-
-
-
-
学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)決勝 花咲徳栄 vs 南稜
学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)は12日にさいたま市浦和駒場スタジアムで決勝戦を行い、花咲徳栄高校がPK戦の末に南稜高校を下して3大会連続4度目の頂点に立った。
-
学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)3位決定戦 本庄第一 vs 浦和西
学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)は12日、さいたま市浦和駒場スタジアムで3位決定戦と決勝の2試合が行われ、3位決定戦では本庄第一高校が3ー0で浦和西高校を下した。
-
「埼玉の選手達の卒業進路2018年度」(PART2)
「埼玉の選手たちの卒業進路」第2弾。すでに各地でリーグ戦も開幕し、新たな環境での活躍の声も聞こえてくるが、ここでは3月以降に発表されたプレーヤーたちの進路を紹介したい。
-
-
高校総体南部支部予選 代表決定戦 川口 vs 浦和実業
高校総体南部支部予選・代表決定戦(5日、惣右衛門公園サッカー場会場ほか)。延長戦までもつれたBブロックは浦和実業高校が2ー0で川口高校を下し、久々の県大会出場を決めた。
-
高校総体南部支部予選代表決定戦 南稜 vs 川口北
高校総体南部支部予選・代表決定戦(5日、惣右衛門公園サッカー場会場ほか)。Eブロックは川口北高校が4ー1で南稜高校を下し、2年ぶりとなるインターハイ県大会出場を決めた。