石黒登の新着記事
-
第37回浦和カップ 決勝 浦和学院 vs 桐生第一
5日(水)、浦和駒場スタジアムにて浦和カップ決勝が行われ、浦和学院高校と桐生第一高校(群馬)が対戦。ここまで無敗で勝ち上がった浦和学院は2ー2で迎えた延長前半に失点。一時は勝ち越しながら2ー3で破れ、大会初優勝にはあと一歩手が届かなかった。
-
第37回浦和カップ 3位決定戦 武南 vs 市立船橋
5日(水)、浦和駒場スタジアムにて浦和カップ3位決定戦が行われ、地元埼玉の武南高校と市立船橋高校(千葉)が対戦。後半盛り返した武南だったが、前半に負った2点のビハインドを跳ね返すことができずに0ー2で敗戦した。
-
-
第3回フットボールパーク杯浦和美園
29日(水)、そうか公園多目的運動場・サッカー場にて「第3回フットボールパーク杯浦和美園」の優勝決定戦&上位リーグが行われた。
-
最高品質の全面人工芝ピッチとなった川越東高第1グラウンド
今年1月に全面人工芝に改装された川越東高校第一グラウンドにて、25日(土)、27日(月)の2Daysで「川越東高校フェスティバル」が行われた。
-
第1回埼玉国際サッカーフェスティバル U-16男子決勝 浦和南 vs 矢板中央
埼玉国際サッカーフェスティバル最終日。RHF駒場ではU-16男子の決勝が行われ、浦和南高校と矢板中央高校(栃木)が対戦。県勢として大会初代王者を狙った浦和南は、最後まで粘りをみせたが3ー5で敗れ、準優勝に終わった。
-
第1回埼玉国際サッカーフェスティバル U18女子3決 浦和レッズレディースY vs タイU-18
埼玉国際サッカーフェスティバル最終日。RHF駒場ではU-18女子の3位決定戦が行われ、浦和レッドダイヤモンズレディースユースとタイ王国女子U-18が対戦。レッズレディースユースが前半3点を奪い、3ー0で勝利した。
-
第1回埼玉国際サッカーフェスティバル U-16男子準決勝 埼玉選抜A vs 矢板中央
埼玉国際サッカーフェスティバル2日目。戸田惣右衛門公園サッカー場ではU-16男子の準決勝が開催。埼玉県選抜チームAは矢板中央高校(栃木)との戦いに臨んだが、PK戦の末に破れ、惜しくも決勝進出とはならなかった。
-
第1回埼玉国際サッカーフェスティバル U-16男子 5位決定戦 武南vs正智深谷
埼玉国際サッカーフェスティバル2日目。戸田惣右衛門公園サッカー場ではU-16男子の準決勝と5位決定戦が行われ、5位決定戦は正智深谷高校と武南高校が対戦。前半・後半と1点ずつを加えた武南が2ー0で勝利した。
-