あの日取れなかった決勝点。浦和東FW前原健人は細部にこだわり西武台撃破の2ゴール
あの日取れなかった決勝点をゴールネットに突き刺し、関東覇者・西武台撃破に大きく貢献。浦和東FW前原健人(3年)が後半の2ゴールでチームを2年ぶりとなる県ベスト4に導いた。
この日は2トップとしてスタートした中で後半からはトップ下へ。「セカンドボールを拾えていなかったので、そこで収めたり、攻撃の起点を作ったりして、流れを浦東のペースに持って行こうと思っていました」と前原。すると浦和東はこの変更が奏功した。セカンドボールを拾う回数を増やすと、中盤で1枚余る形となった前原が起点となりつつ、徐々に攻撃の形を作っていく。
そしてこの良い流れが得点に繋がった。後半11分、FW豊田春斗(3年)の横パスをエリア内で受けると「相手が強く寄せてきていたのでちょっとチョンとやったら抜けるかなと思った」と相手の勢いを利用して入れ替わり。そしてキーパーとの1対1を冷静に決めてまず同点とする。
さらに飲水タイム空けには再びこぼれ球が前原の元に。「ちょっとサイドに流れて難しいかなと思ったんですけど、思い切って振り抜いた」という右足の1本がネットに突き刺さり、これが決勝点。この日のシュートはこの2本。「決して力強いFWではないが、サッカーセンスがあるというか、シュートもうまいし、よく点を取る」と平尾信之監督が認めるシュートセンスの高さを発揮した。
前原は三郷北との関東予選1回戦もスタメン出場。前半に先制ゴールを沈めたが、勝負を決めきる2点目をネットに運ぶことができず、チームは終盤に連続失点を喫し1-2で敗れた。「あの時は何回もチャンスがあったんですけど、そこで決めきれずにああいう形で逆転負けしてしまった。負けた後はシュート練習とかをして少ないチャンスも決めきれるようにしてきました」。
シュート練にしても「タイミングとか角度とか、コースを意識して」細部にこだわって練習。そういったこだわりのひとつひとつが西武台撃破の2得点に繋がった部分ももちろんあるだろう。
殊勲の背番号11は「とりあえず西武台に勝つことは目標としていたのでそれは良かったんですけど、優勝することが一番の目標」と目の前の事象に浮かれることなく、試合後にはすでに意識を切り替え。そのうえで「次の試合もゴールを狙いたい」と勝負を決める1本に意欲を燃やした。
石黒登(取材・文)