高校サッカーの新着記事
-
[関東大会]成徳深谷が延長戦で法政二を下し2回戦へ!99分に菅井が劇的決勝弾、交代枠をフルで使い総力戦を制す
埼玉開催の令和7年度関東高校サッカー大会は24日に1回戦が行われ、各都県1位によるAグループの戦いに臨んだ成徳深谷は法政二(神奈川県)と対戦し、延長戦の末に3-2で勝利した。
-
[関東大会]武南が佐野日大を振り切り2回戦へ!県予選で課題となった守備も大会前のリーグ戦に引き続き「0」を継続
令和7年度関東高校サッカー大会が24日に埼玉県を舞台に開幕。各都県2位のチームによるBグループの戦いに臨んでいる武南は1回戦で佐野日大(栃木県)と対戦し、1-0で勝利した。
-
[SS1]大宮東、浦和を振り切り2位に浮上!「ここで使ったら変われない」10番FW松本淳が個での突破から決勝ゴール
11日、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2025 埼玉 SS1(南部支部1部)リーグ第4節が行われ、大宮東と浦和が対戦。大宮東がFW松本淳(3年)のゴールで1-0で勝利した。
-
[総体]浦和北、川口青陵を振り切り県大会へ!谷内監督「面白くしなきゃダメだなって」。今年もトーナメントを盛り上げる存在に
令和7年度全国高校総体サッカー大会埼玉県南部支部予選は6日に代表決定戦が行われ、浦和北と川口青陵が対戦。浦和北が1-0で勝利し、6月に開催される県大会の出場切符を獲得した。
-
[総体]国際学院、3発完勝で県大会へ!関東予選ではV成徳深谷と接戦も… 状況、環境に左右されない力をつけて上位進出を狙う
令和7年度全国高校総体サッカー大会埼玉県南部支部予選は6日に代表決定戦が行われ、国際学院と上尾が対戦。国際学院が3-0で勝利し、6月に開催される県大会の出場切符を獲得した。
-
[総体]市原雄心監督就任の叡明が4発快勝!セットプレーから力強く先制弾&追加点。野球部が初の関東大会出場「サッカーも同じようにやっていきたい」
令和7年度全国高校総体サッカー大会埼玉県東部支部予選は4日に2回戦が行われ、市原雄心監督就任の叡明は杉戸と対戦。4-0で勝利し、6日のブロック代表決定戦にコマを進めた。
-
[総体]冬の東部覇者・越谷西は5発快勝で代表決定戦へ!関東予選では県8強相手に接戦演じ「自分たちも戦える」と自信も
令和7年度全国高校総体サッカー大会埼玉県東部支部予選は4日に2回戦が行われ、越谷西と越谷東の“越谷ダービー”は越谷西が5-0で制し、6日のブロック代表決定戦にコマを進めた。
-
[関東大会]成徳深谷、6大会ぶり2度目のV!個で上回る武南に対し「下がらず、守る」を意識、得意の空中戦3発を含む前半4ゴールで仕留める
自分たちのスタイルを発揮し、7年ぶりに県の頂に!令和7年度関東高校サッカー大会埼玉県大会は29日に浦和駒場スタジアムで決勝が行われ、成徳深谷が4-2で武南に勝利。6大会ぶり2度目の優勝を飾った。成徳深谷と武南は5月に埼玉県で開催される関東大会に出場する。
-
[関東大会]成徳深谷、浦和南を振り切り2年連続の関東切符! 攻守でセットプレーがキーに、対策生きる。決勝は武南OB指導者対決に
令和7年度関東高校サッカー大会埼玉県予選は27日に浦和駒場スタジアムで準決勝が行われ、昨年大会準優勝の成徳深谷は3-1で浦和南を振り切り、2年連続となる本大会行きを決めた。
-
[関東大会]武南、聖望学園に快勝で2年ぶりの本大会へ!守備は反省も「攻撃の面では面白いと思います」。準決勝で圧巻の7発
令和7年度関東高校サッカー大会埼玉県予選は27日に浦和駒場スタジアムで準決勝が行われ、新人戦準優勝の武南は聖望学園を7-2で下し、2年ぶりの決勝進出&関東大会行きを決めた。